どうも、commonです。多分知らない人のほうが多いと思います。

油断してたら学校の人の一人に日記がバレてしまったので、移転してました。

その割に何かアクセスが多いと思ったら、知らない間にバトンが来ていたんですね。早速やりたいと思います。

------------------------

バトンでデッキが出来るかバトン

敗北時内訳
―若手が負けたら
・その日の日記は語尾に『わん』
・一週間トップに負け犬画像(ヨワゴシ画伯に頂きます)
・サイト名を負け犬に

―大人が負けたら
・その日の日記は語尾に『わん』
・一週間トップに負け犬画像(アポカリさんに用意してもらいます)
・サイト名を負け犬に

その他ルール
・殿堂ルールです。
・対戦日時は、GW明けと予想されます。
・デッキバトンの最終締切日は、4月28日です。
・指定されたカードは少なくとも1枚入れます。
・最後の微調整は各チームの主将が行います。
・途中で相手のデッキを仮想敵として作成しCGI等で練習するのは、アリです。
・1本勝負です。

1.ここまでにあげられたカードは?

《血風神官フンヌー》@takataさん
《砕神兵ガッツンダー》@レーテーさん
《バジュラズ・ソウル》@偶像土偶さん
《魂と記憶の盾》@雷々唯々さん
《停滞の影タイム・トリッパー》@ザコキング3世さん
《封魔バルゾー》@カガニスクさん
《マインド・リセット》@ぷらむさん
《ブレイン・チャージャー》@でめりっとさん
《雷撃と火炎の城塞》@parsonさん
《巡霊者キャバルト》@夜露シクルさん
《猛菌剣兵チックチック》@d-muzi-bさん
《埋め立てロボコンクリオン》@on the riceさん
《曙の守護者パラ・オーレシス》@銀電さん

すいません、アクセス元から転載しました。

2.貴方が追加するカード1種類は?

ロスト・ソウル

3.貴方がそのカードを追加した理由は?(簡潔で構いません)

まず、今まで緑色のカードが出てきてなく、すでに4色出ているので、自然文明のカードは入らないと思いました。

そして、コントロール向けのカードと、ビートダウン向けのカードが混在しているんですが、これは面白いところですね。

相手のデッキはややコントロールに傾斜してるかと思いきや、大型でのビートダウンも狙える形。

しかし、こちらのデッキに魂と記憶の盾が入っていて、ある程度戦えそうな印象。適度に除去が入ってるので、除去を入れる必要はない感じですね。

ここでのクリーチャーの選択は難しい。考えられるのは、

・バザガジールドラゴン
・ツインキャノン・ワイバーン

など。

ここらへんは、カードプールが安定しない環境では、なかなか強い。

しかし、序盤のクリーチャーはある程度いて、バジュラズソウルもあるので、これらで殴ったほうがいいかもしれません。

ここらへんの判断は難しいので、一旦見送ってみました

次に、相手がコントロール気味のデッキということで、ハンデスは強力。

そこで、考えられるのが、

・クローン・バイス
・ロスト・ソウル

の2種類。

しかし、こちらが選択してるカードには今のところ黒は少なく、序盤にビートダウンできるカードもあって、クローンバイスは少々勿体無い感じがしました。

そこで、ブレインチャージャーもあり、バジュラズソウルがドリルボウガンに対処されても可能性が出てくるということで、ロスト・ソウルにしました。

4.次に廻す方は?

ziku

5.なぜその方に廻したのですか?

理由は何個かあって、

・これを書いてる時に偶然メッセにいたから。
・交流が苦手で、友達が少ないから
・回せる人が多そうだから

以上で、バトンを終わりにします。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索